Blog
Instagram
Contact
2021/01/15
new-project
新しいプロジェクト。地域の顔となるような大屋敷を戸建てプロ...
2020/12/31
仕事納め
いろいろスケジュールが前後してしまい、作業が思うように進ま...
2020/11/07
紅葉
新しいプロジェクトの現場打合せへ。標高1200m台辺りは紅葉の...
2020/11/02
new-project
一つの大屋敷が建っていた場所を2分割し、新しい建売住宅を作...
2020/11/02
new-project
古いアパートを取り壊し、新しい木造賃貸を作る。様々な法的規...
2020/11/02
new-project
いわゆる高級マンションの部類にあたる酒豪住宅プロジェクト。...
2020/11/02
new-project
公園を作るプロジェクト。見栄えや使いやすさ、施設の展開性な...
2020/11/02
new-project
珍しい取り組みなんですが、個人所有の新築別荘の外部環境及び...
2020/10/06
集合住宅
blog更新しました。グッドデザイン賞2020を受賞した集合住宅の...
2020/10/03
新しいプロジェクト2
紹介しきれないプロジェクトも多いのですが、いわゆる小規模プ...
2020/10/02
新しいプロジェクト
新しいプロジェクトが続いている。今日はその一つの現地立会い...
2020/10/01
グッドデザイン賞2020受賞
グッドデザイン賞2020を受賞しました。集合住宅で2年連続の受...
2020/09/04
素材を感じる
良い素材を使う。見る。感じる。触る。全て価値を与えるもの。...
2020/09/01
小田原へいく
blog更新しました。仕事で珍しく熱海小田原方面に行く用事があ...
2020/08/27
移転オープン
blog更新しました。「移転オープン」と書いてますが、うちでは...
2020/08/26
炎天下を撮影する
blog更新しました。住宅展示場が完成したので撮影しました。と...
2020/08/20
二次審査設営
blog更新しました。2020年8/17月曜日、公益財団法人日本デザイ...
2020/08/19
今こそ再考する
blog更新しました。先日、ネットニュースで車はカラーで選ぶ?...
2020/08/18
コンセプト?
blog更新しました。集合住宅について書くことがあったのでブロ...
2020/08/17
山再生プロジェクト2
blog更新しました。先日の山再生プロジェクト。メール、LINE、...
2020/08/12
コロナ禍の住宅とは
blog更新しました。何気なく目を引いたネットニュース。いつも...
2020/08/11
いよいよ大詰め
blog更新しました。いよいよなんです。GD賞の二次審査が。今年...
2020/08/10
夜景を撮る
blog更新しました。先日、湿度90%以上ぐらいの中で夜景撮影し...
2020/08/05
オンラインサロン
blog更新しました。梅雨あけましたが、コロナの影響が大きく移...
2020/08/05
細分化された階段
階段を細分化して、小さな路地のような空間を作り、お隣の階段...
2020/08/05
山完成
巷で噂になっていた山再生プロジェクト。やっと完成です。もう...
2020/08/05
隣の芝は青い
高台の住まいから見下ろす街並み。限られた人しか住めない住宅...
2020/08/05
テラスハウス
完成したのは2017年の春だ。近くで打合せがあったので記録写真...